Quantcast
Channel: 松戸南部市場
Viewing all articles
Browse latest Browse all 956

カレーライスとライスカレーの違いは?

$
0
0

カレーライスとライスカレーはどう違うのか疑問に思ったことがありますか?

 

元々は、カレーとライスが別々の容器に入れられていた高級感のあるものがカレーライスといい、ライスにカレーがかけられたものがライスカレーと言われていました。

 

ライスカレーがカレーライスに入れ替わったのは、1950年(昭和25年)にカレーの固形ルーが販売されるようになり、テレビのCMでカレーライスと流され、1964年の東京オリンピック前にはカレーライスの呼び方が定番となりました。

 

写真は、松戸南部市場食堂棟あざみやのカレーライスです。

 

ちなみにカレーライスに赤い福神漬けが添えられるのは日本独特の工夫です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 956

Trending Articles