いわゆる白タクは違法行為ですが、日本版ライドシェアが4月8日から都内で始まりました。
これは、タクシー会社が運営主体となって研修や運行管理を行い、一般のドライバーが自家用車で人を有料で運ぶものです。
また、人口減少などによりバスやタクシーなどの移動手段が難しい地域では、一般のドライバーが自家用車で人を運ぶ「自家用有償旅客運送制度」があります。
2023年3月時点で全国698団体4428台が登録されているとのことです。
写真は、いちごマルシェが管理運営する松戸南部市場水産棟のつま物専門店山秀で販売している葉生姜です。
葉生姜は、根茎が柔らかく、辛みもマイルドなのが特徴です。甘酢に漬けて魚の口直しなど料理のつまなどに使われます。